株主優待とトラリピを楽しむブログ

株主優待とトラリピで毎日の生活にちょっとした楽しみを!

第37週(9/12-9/18)のトラリピ週間報告

第37週(9/12-9/18)のトラリピ週間報告

週間トラリピ益

今週の振り返り

今週の利益は+5,669円でした😉ポジションの含み損が3,168円増加しました😢

今週の相場概況

今週も利益確定の少ない一週間でした。先週、40万円を超えた含み損は、ほぼ同水準で変わらず、相変わらず非常に厳しい状況です。この程度の利益確定額では、焼け石に水で、今の含み損の解消には、単純計算で80週(=1年半)必要です😅

それにしても、円安の流れが強いです。来週はFOMCを控え、145円突破どころか、147円付近までの上昇を見込む見方も出てきています。ユーロ円も、ドル円の上昇に合わせて、2008年頃の163円水準まで抜けていく可能性もあるかもしれません。現状では、ユーロ円の売りスワップがマイナス(ユーロの政策金利>円の政策金利)となっており、これ以上売りのポジション数を増やすと、スワップ差益の損害が大きくなってしまうので、ひとまず、145円以上の売りポジションの積み増しは中止します。

今年は世界的なインフレに対する、日本と世界の政策金利スタンスの違いから、20年以上ぶりの円安という極めて異例の相場展開となっています。相場予想がいかに難しく、また安易な予測に従った売買がいかに危険であるかを知らせてくれる教訓の一年となっています。

www.bloomberg.co.jp

さて、トラリピはその性質上、含み損を常に抱えた状態になります。含み損=将来の利益と捉える精神修行?が必要ですが、大きな含み損(ドローダウンと呼びます)を抱えると、やはり不安になります。運用過程での感情も含めて、ブログ記事で記録を残すことで、これから資産運用を検討されている方の参考にしてもらえれば幸いです。

トラリピの詳しい説明は過去記事をご覧ください。