第48週(11/29-12/5)のトラリピ週間報告
結果
・週間決済益 +800円
(内訳:CAD/JPY…+800円, AUD/NZD…0円, NZD/USD…0円, EUR/GBP…0円)
・決済約定
CAD/JPY…1件, AUD/NZD…0件, NZD/USD…0件, EUR/GBP…0件
・新規約定
CAD/JPY…1件, AUD/NZD…1件, NZD/USD…0件, EUR/GBP…0件
・含み損益の増減(第45週末→第46週末)
-26,388円→-40,304円(-13,952円)
含み損の内訳
CAD/JPY:-6,352円→ -11,934円(-5,582円)
AUD/NZD:-16,970円→ -22,467円(-5,497円)
NZD/USD:-1,343円→-2,748円(-1,405円)
EUR/GBP:-1,723円→-3,191円(-1,468円)
今週の振り返り
今週の利益は+800円でした。含み損は13,952円増加しました。今週は1件の決済があり、2件の新規ポジションが追加されました。含み損の増加が大変なことになっています(泣)ボラティリティが低下していて、ポジション損益もじわじわとマイナス方向に進むという、トラリピの苦手な相場となっています。特にAUD/NZDはこの半年絶不調です。
・CAD/JPYは、久しぶりに大きく下落しました。
・AUD/NZDは、ボラティリティが低下していてトラリピがワークしていません。おまけにポジション損益のマイナスが拡大、さらにマイナススワップと踏んだり蹴ったりです(泣)
・NZD/USDは、じりじり下落しています。
・EUR/GBPは、先週から買いトラリピですが、決済も新規ポジションもなくじりじりと下落しています。