8月の運用結果
令和3年8月のトラリピ、スワップの合計確定利益は +9,134円 でした!
8月のトラリピ損益
・8月の決済益 +6,337円
(内訳:CAD/JPY+4,802円, AUD/NZD 0円, NZD/USD +1,535円)
・ポジション変動 -18,869円→-32,517円(-13,648円)
オセアニア通貨はどちらも8月に下がるアノマリーがあります。ただ今年はコロナ抑制に成功しているニュージーランドに対し、感染者数が増加傾向の豪州の下げが大きく、AUD/NZDペアは一方的に売られる展開となりました。このため、決済約定は一つもなく、含み損が一気に増えました。
一方で安定していたのは、CAD/JPYでレンジ内でこつこつと8回の決済がありました。やはり分散は大事ですね。
来月以降のAUD/NZDの巻き返しに期待です!がんばれオーストラリア!
8月のスワップ損益
・8月のスワップ益 +2,797円
(内訳:TRY/JPY(サヤ)+1,014円, TRY/JPY 251円, CHN/JPY +40円, ZAR/JPY +470円, MXN/JPY +1,022円)
8月の振り返り
今月はスワップが30%程度でした。不安定なトラリピ利益と安定したスワップ利益でまずまずの利益です。
トラリピ®とは「トラップリピートイフダン®」という注文方法の略称です。マネースクエアHDさんが特許を取得されています。詳しくは↓